リックパソコン教室はオデッセイコミュニケーションズ・商工会議所検定・サーティファイの試験会場です。
一般・学生・会員どなたでも試験のお申込みが可能です。
お申込みは当サイトの資格試験申込みフォームよりお申込みください。
荒川区の教室にて会場で定めた日程にて試験を随時実施しております。
受験を検討される場合は以下内容をご確認いただきお申込みください。
試験実施までの流れ
1.試験科目の確認
リックパソコン試験会場では以下の試験を開催しております。
オデッセイコミュニケーションズ認定試験
- MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト・エキスパート)
- Microsoft Certified Fundamentals/MCE
- IT Specialist
- IC3
- VBAエキスパート
- Apple Swift
- コンタクトセンター検定試験
- ビジネス統計スペシャリスト
- データ分析実務スキル検定(CBAS)
- Rails技術者認定試験
- リユース検定(限定開催)
- Pythonエンジニア認定試験
- 統計検定
- Communication Exam.
- PHP技術者認定試験
- ウェブ・セキュリティ試験
- ヤマハネットワーク技術者認定試験(YCNE)
- KUSANAGI for WordPress認定試験
- リンパ浮腫研修E-LEARN修了試験(限定開催)
- 洗浄技術検定(限定開催)
- 令和のマナー検定
商工会議所検定(日商検定)
サーティファイ認定試験
- ジュニア・プログラミング検定Scratch部門
- Excel表計算処理技能認定試験
- Word文書処理技能認定試験
- Accessビジネスデータベース技能認定試験
- PowerPointプレゼンテーション技能認定試験
- Webクリエイター能力認定試験
実施試験科目の詳細はこちらでもご確認いただけます。
2.試験日程の確認
試験日は試験会場にて定めた実施日に行います。
【試験開催日】
火曜日 12:00〜・13:00〜・19:00〜
木曜日 9:00〜・12:00〜・13:00〜
土曜日 12:00〜・13:00〜・19:00〜
日曜日(第2・第4)12:00〜
2023年4月以降曜日が変更になります
火曜日 12:00〜・12:30〜・19:00〜
水曜日 9:00〜・12:00〜・12:30〜
土曜日 12:00〜・12:30〜・19:00〜
日曜日(第2・第4)12:00〜
スケジュールは予告なく変更になる場合がございます。
現在開催確定している日程は資格試験申込みフォームの「日程選択」にてご確認ください。
3.試験申込み方法と受験料の支払い
試験日は7日後の日程からお選びいただけます。
受験料の支払いは前払いです。試験申込日を含む5日以内に指定したお支払い方法にてお支払いください。
【試験日の確認 例】
現在の日付(申込日)が6月1日だった場合、試験申込みが可能になる日付は7日後の6月8日以降です。
6月8日の試験を希望する場合は6月5日までにお支払いください。

【試験直前受付】
直前受付は試験日1週間前の日程で試験可能な日をご案内しております。
試験申込みフォームに(直前受付)と記載のある日程が対象です。
申込み条件として申込み日翌日午前11時までの銀行振込み払いが可能な方のみ受付できます。

資格試験は以下のボタンより申込みが可能です。
4.申込み内容の変更・キャンセル
申込み内容の変更やキャンセルは以下にて対応致します。
- お申込み日から5日以内の支払いまでの間は科目の変更・キャンセルが可能です。
- (直前受付)にてお申込みの場合はキャンセルができません。
- 試験料支払い期間まではキャンセルが可能です。必ず下記までご連絡ください。
- 試験料支払い期間を過ぎても無連絡の場合は試験料50%を請求致します。
- 支払い後のキャンセル、返金、科目、バージョン、試験日の変更はできません。
- 受験日当日の遅刻は欠席扱いになり受験ができません受験料は返金できませんのでご注意ください。
リックパソコン教室
電話番号:070-8550-4307
メールアドレス:info@lik.jp
5.試験料の支払い方法
試験会場にて現金支払または銀行振込にてお支払いいただけます。
※恐れ入りますが銀行振込手数料は申込者様でご負担ください。
試験日当日に試験会場でのお支払いはできません。
入金の確認ができない場合は申込みキャンセルになります。
試験科目によって受験チケット、バウチャーチケットがご利用いただけます。
お手元にチケット番号がある場合はお申込みの際に番号をご登録ください。
銀行振込の場合
金融機関名:PayPay銀行
金融機関コード:0033
店番号:(支店コード) 005
支店名:ビジネス営業部
口座番号:4577884
預金種別:普通預金
振込名義人:リックエンドウアキヒサ 様
試験会場ご来店でお支払いの場合
会場情報
東京都荒川区東尾久5-14-12
リックパソコン教室
教室アクセスはこちら
直接ご来店いただいても結構ですが、
授業中または他の受験者の対応にてお待たせしてしまう場合があります。
予めメールまたはお電話をいただけますとスムーズに対応が可能です。
電話番号:070-8550-4307
メールアドレス:info@lik.jp
LINEから問合せをする
お支払い日時についてLINEからご連絡頂いても結構です。
以下、教室LINEをご登録いただきお問い合わせください。
操作方法
以下の友だち追加ボタンをタップします。
または、友達追加(ホーム画面→人型マーク右の+ボタン)
「QRコード」を読み込み友だち追加してください。

6.入金完了後から試験までの流れ
受験料のお支払い後、試験までの準備の連絡をさせていただきます。
受験される内容に応じて、受験者ID登録の準備をお願いします。
受験者IDまたはOdysseyIDの登録をしていないと受験ができませんので必ず取得をしてください。
マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)、IC3、VBAエキスパート、アドビ認定プロフェッショナル、IT Specialist、Microsoft Certified Fundamentals、Microsoft Certified Educator(MCE)、App Development with Swiftの受験には、受験者IDの登録が必要となります。
コンタクトセンター検定、リユース検定、ビジネス統計スペシャリスト、統計検定、Rails技術者認定試験、Pythonエンジニア認定、グローバルリテラシー、CommunicationExam、PHP技術者認定、データ分析実務スキル検定、ウェブ・セキュリティ試験、ヤマハネットワーク技術者認定試験、Kusanagi for WordPress認定、東京シティガイド検定の試験を受験するにはオデッセイ ID の登録が必要となります。
7.試験当日の持ち物
試験日当日以下が必要になります。
※学割で受験される方は、
・電卓(統計検定のみ)
- 健康保険、国民健康保険または船員保険等の被保険者証
- 国民年金、厚生年金保険または船員保険等の年金証書
- 国民年金手帳、年金手帳
- 本人名義のクレジットカード(本人の署名があるもの)、
本人名義のキャッシュカードまたは預貯金通帳 - 学生証、会社の身分証明書または公共機関が発行した資格証明書
- 住民基本台帳カード、マイナンバー通知カード
- 住民票(3か月以内に発行されたもの)
- 運転経歴証明書
- 共済組合員証
- 共済年金または恩給等の証書
8.受験環境
概ね以下の環境にて実施を致します。

試験マシン概要
OS:Windows10
モニタ:21インチ以上
入力デバイス:ワイヤレスキーボード・ワイヤレスマウス
9.試験会場のご案内
試験日当日は早くお越し頂いても入室できない場合がありますので、試験当日5分前に起こし下さい。
受付後、試験マシンにご案内いたします。
受験者IDまたはOdysseyIDを入力して試験をスタートします。
試験後はすぐに結果がでます。
試験レポートを受け取り試験が終了になります。