MOS・統計・簿記検定など
各種資格試験がどなたでも受験できます

試験申込みから受験までの4つのSTEP

STEP1

試験申込みフォームからお申込み

MOS・統計・簿記など、当教室で受験可能な試験を「資格試験を申し込む」ボタンのフォームからどなたでもお申込みできます。

STEP2

受験料のお支払い

お申込み後、お支払い期日までに銀行振込または・電子マネー決済にて前払いにてお支払いください。会場での直接払いできません。

STEP3

試験準備

入金確認後、試験会場から試験準備のお知らせをご案内いたします。受験者IDを取得してください。

STEP4

試験当日

お申込みの試験日時に会場にお越し下さい。受験者IDを入力して試験を開始します。試験結果を確認して試験終了になります。

試験開催日

試験日程は当試験会場で定めた実施日に行っております。
開催確定している詳しい開催日程は「資格試験を申し込む」ボタンのフォーム内「日程選択」にてご確認ください。

主な試験開催日時

【火曜日】
・9:00〜(試験時間60分以内の試験実施可)
・12:00〜(全試験対応可)
・19:00〜(全試験対応可)

【水曜日】
・9:00〜(試験時間60分以内の試験実施可)
・12:00〜(全試験対応可)

【土曜日】
・9:00〜(試験時間60分以内の試験実施可)
・12:00〜(全試験対応可)

【日曜日】(第2・第4)
・12:00〜(全試験対応可)

試験希望日の選択

試験日をご希望される場合は2つの方法があります。

・通常受付
 現在の日付から7日後以降に開催する試験

・直前受付
 現在の日付から7日以内に開催する試験日
 ※直前受付は試験キャンセルができませんのでご注意ください。

直前受付の申込み

直前受付は、試験申込みフォームの試験日時選択にて(直前受付)と記載がある日程です。

試験料のお支払いと期限

試験申込後、支払い期限までにお申込み頂いた方法にて受験料をお支払いください。

通常受付のお支払い期日

お申込み頂いた日を含む「3日以内」に以下いずれかの方法でお支払いください。

・銀行振込み ※お振込手数料はご負担ください
 お申込み後に送信される自動返信メール記載の銀行口座に受験料をお振込みください。

・PayPay電子マネー決済

 お申込み後2営業日以内にお支払いに関するURLを送信いたします。期日までに受験料をお支払いください。

直前受付のお支払い期日

・銀行振込み ※お振込手数料はご負担ください
 お申込み後に送信される自動返信メール記載の銀行口座に受験料をお振込みください。

・PayPay電子マネー決済

 お申し込みタイミングに応じて当日または2営業日以内にお支払いに関するURLを送信いたします。メール受信後当日中に受験料のお支払いをお願いします。

領収書の発行

  • 領収書は申込時にご申請いただいた場合に限り発行いたします。
  • 当日会場での口頭による領収書発行依頼には一切対応いたしかねます。
  • 領収書の宛名は、法人名または個人事業主の屋号に限らせていただきます。
  • 個人名での領収書発行はいたしかねますのでご了承ください。
  • 個人名義でのご利用の場合は銀行振込みの利用明細や電子マネー決済の明細をご利用ください。

試験内容の変更・キャンセル・当日欠席

  • 直前受付の場合、お申込みの場合はキャンセルはできません。
  • 通常受付の場合、試験料お支払い期日までは申し込み内容の変更・キャンセルが可能です。
  • 受験料お支払い後のキャンセル、返金、科目、バージョン、試験日の変更はできません。
  • 受験日当日の5分以上の遅刻は欠席扱いになり受験ができません受験料は返金できませんのでご注意ください。
  • 試験日当日、ご本人やご家族の病欠を理由に欠席の場合でも通常の欠席扱いになります。再試験が必要な場合は、運営本部が定めた再試験ルール(台風や大雪などの天災や社会的な病など)以外は適用できません。

試験当日までの準備

受験料お支払い後、当会場より試験準備のお知らせメールをお送りいたします。
試験日前までに試験科目に応じた受験者IDを必ず取得してお越し下さい。
商工会議所検定およびサーティファイ認定試験はID取得は必要ありません。

試験当日の持ち物

商工会議所検定は受験者ID・パスワードの控えは不要です。

・受験者ID
・パスワードの控え
・写真付きの身分証明書(運転免許証・マイナンバーカード・パスポート・在留カード)
 ※学割で受験される方は、受付時に学生証の提示が必須となります。
・電卓(統計検定、簿記検定のみ)
 ※電卓は、関数電卓、プログラム電卓、金融電卓、電卓機能を持つ携帯端末(スマートフォン)は持ち込めません

[写真付きの身分証明書をお持ちでない方]
以下より2点お持ちください。コピーした証明書では受付ができません。
健康保険、国民健康保険または船員保険等の被保険者証
国民年金、厚生年金保険または船員保険等の年金証書
国民年金手帳、年金手帳
本人名義のクレジットカード(本人の署名があるもの)、本人名義のキャッシュカードまたは預貯金通帳
学生証、会社の身分証明書または公共機関が発行した資格証明書
住民基本台帳カード、マイナンバー通知カード
住民票(3か月以内に発行されたもの)
運転経歴証明書
共済組合員証
共済年金または恩給等の証書

Q&Aよくある質問

試験会場アクセス

〒116-0012 東京都荒川区東尾久5-14-12
都電荒川線・日暮里舎人ライナー「熊野前駅」より徒歩3分
はっぴいもーる熊野前商店街内、ペットサロンとお花屋さんの間です。
詳しい道順はこちら