リックパソコン教室では以下の試験を行っております。
試験日の確認やはじめての方は資格試験の流れをご確認いただきお申込みください。
試験概要
リックパソコン教室試験会場では以下の試験を実施しております。
名称をクリックするとそれぞれの試験概要をご確認いただけます。
実施試験
オデッセイコミュニケーションズ認定試験
- MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト・エキスパート)
- Microsoft Certified Fundamentals/MCE
- IT Specialist
- IC3
- VBAエキスパート
- Apple Swift
- コンタクトセンター検定試験(コン検)
- ビジネス統計スペシャリスト
- データ分析実務スキル検定(CBAS)
- Rails技術者認定試験
- リユース検定
- Pythonエンジニア認定試験
- 統計検定
- Communication Exam.
- PHP技術者認定試験
- ウェブ・セキュリティ試験
- 東京シティガイド検定
- ヤマハネットワーク技術者認定試験(YCNE)
- KUSANAGI for WordPress認定試験
サーティファイ認定試験
- ジュニア・プログラミング検定Scratch部門
- Excel表計算処理技能認定試験
- Word文書処理技能認定試験
- Accessビジネスデータベース技能認定試験
- PowerPointプレゼンテーション技能認定試験
- Webクリエイター能力認定試験
MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)
MOSとは、国際資格の一種で、マイクロソフト社製のオフィスソフトであるWord、Excel、PowerPointなどの使用スキルの証明となる資格です。各製品ごとに試験があります。
試験名 | 受験料(税込) | 試験時間 |
MOS 365&2019 アソシエイト | 一般 10,780円 | 50分 |
学割 8,580円 | ||
MOS 365&2019 エキスパート | 一般 12,980円 | 50分 |
学割 10,780円 | ||
MOS 2016 スペシャリスト | 一般 10,780円 | 50分 |
学割 8,580円 | ||
MOS 2016 エキスパート | 一般 12,980円 | 50分 |
学割 8,580円 |
MSFUND/MCE(Microsoft Certified)
マイクロソフト製品のITスキルを証明するMicrosoft認定資格です。
IT Specialist
情報技術のさまざまな分野について基本的な知識やスキルを証明できる資格試験
試験名 | 受験料(税込) | 試験時間 |
Artificial Intelligence | 一般 13,200円 | 50分 |
学割 7,700円 | ||
Networking | 一般 13,200円 | 50分 |
学割 7,700円 | ||
Network Security | 一般 13,200円 | 50分 |
学割 7,700円 |
IC3
IC3(アイシースリー)は、コンピュータやインターネットに関する基礎知識とスキルを総合的に証明できる国際資格です。世界78か国、19の言語で実施され、世界的なデジタルリテラシー標準として認知されています。
試験名 | 受験料(税込) | 試験時間 |
GS5 コンピューティング ファンダメンタルズ | 一般 5,500円 | 50分 |
学割 4,400円 | ||
GS5 キー アプリケーションズ | 一般 5,500円 | 50分 |
学割 4,400円 | ||
GS5 リビング オンライン | 一般 5,500円 | 50分 |
学割 4,400円 | ||
GS5 3科目一括受験 | 一般 14,850円 | 50分 |
学割 13,200円 | ||
GS6 レベル1 | 一般 5,500円 | 50分 |
学割 4,400円 | ||
GS6 レベル2 | 一般 5,500円 | 50分 |
学割 4,400円 | ||
GS6 レベル3 | 一般 5,500円 | 50分 |
学割 4,400円 |
VBAエキスパート
Excel、Accessのマクロ・VBAのスキルを証明する資格です。
試験名 | 受験料(税込) | 試験時間 |
Excel VBAベーシック/Access VBA ベーシック | 一般 13,200円 | 50分 |
学割 11,880円 | ||
Excel VBA スタンダード / Access VBA スタンダード | 一般 14,850円 | Excel 50分/Access 60分 |
学割 13,420円 |
Apple Swift
Appleが提供するSwift、Xcode、App開発ツールの基礎知識を証明する資格です。
英語版のみ受験可能 ※日本語版の試験実施は未定
試験名 | 受験料(税込) | 試験時間 |
App Development with Swift | 一般 10,780円 | 50分 |
学割 8,580円 |
コンタクトセンター検定試験(コン検)
コンタクトセンターで働く方や就職を目指す方の専門スキルを評価する試験です。
試験名 | 受験料(税込) | 試験時間 |
エントリー | 一般 3,850円 | 50分 |
会員 3,465円 | ||
オペレーター | 一般 7,700円 | 90分 |
会員 6,930円 | ||
スーパーバイザー | 一般 8,800円 | 90分 |
会員 7,920円 |
ビジネス統計スペシャリスト
ビジネス統計スペシャリストは、データ分析の”実践”に重点を置き、身近に活用できるExcelを使用したデータ分析技能と、分析結果を正確に理解し、応用する能力を評価します。
※割引価格はMOS、IC3、VBAエキスパート、コンタクトセンター検定試験、ビジネス統計スペシャリストの資格を1つでも取得している方と試験当日に学生の方に適用されます。
試験名 | 受験料(税込) | 試験時間 |
エクセル分析ベーシック | 一般 6,600円 | 60分 |
割引 4,400円 | ||
学割 4,400円 | ||
エクセル分析スペシャリスト | 一般 10,780円 | 60分 |
割引 8,800円 | ||
学割 8,800円 |
データ分析実務スキル検定(CBAS)
データ分析実務スキル検定は、ビジネスパーソンが最低限身に着けておくべきデータサイエンスに関する知識・スキルを証明する試験です。
試験名 | 受験料(税込) | 試験時間 |
プロジェクトマネージャー級 | 一般 11,000円 | 90分 |
Rails技術者認定試験
オープンソースのWebアプリケーションフレームワークであるRuby on Railsの専門知識を評価する試験です。
試験名 | 受験料(税込) | 試験時間 |
ブロンズ試験 | 一般 11,000円 | 60分 |
学割 5,500円 | ||
ベーシック試験 | 一般 11,000円 | 60分 |
学割 5,500円 | ||
シルバー試験 | 一般 13,200円 | 60分 |
リユース検定
リユース業の専門スキルを評価する試験です。
※毎年2月、5月、8月、11月の各1ヶ月の間の特定日に全国の試験会場で実施します。
※受験可能期間は期間中1回のみです。受験者がこのルールに違反した場合、すでに取得した資格認定取り消し、およびリユース検定の受験資格を永久に失います。
試験名 | 受験料(税込) | 試験時間 |
リユース営業士 | 一般 5,500円 | 50分 |
会員 3,850円 |
Pythonエンジニア認定試験
汎用のプログラミング言語Pythonの専門知識を評価する試験です。
試験名 | 受験料(税込) | 試験時間 |
Python 3 エンジニア認定基礎試験 | 一般 11,000円 | 60分 |
学割 5,500円 | ||
Python 3 エンジニア認定データ分析試験 | 一般 11,000円 | 60分 |
学割 5,500円 |
統計検定
統計検定は、統計に関する知識や活用力を評価する全国統一試験です。
試験名 | 受験料(税込) | 試験時間 |
統計検定 4級 | 一般 5,000円 | 60分 |
学割 3,500円 | ||
統計検定 3級 | 一般 6,000円 | 60分 |
学割 4,000円 | ||
統計検定 2級 | 一般 7,000円 | 90分 |
学割 5,000円 | ||
統計検定準 1級 | 一般 8,000円 | 90分 |
学割 6,000円 | ||
統計検定 統計調査士 | 一般 7,000円 | 60分 |
学割 5,000円 | ||
統計検定 専門統計調査士 | 一般 10,000円 | 90分 |
学割 8,000円 | ||
統計検定 データサイエンス基礎 | 一般 7,000円 | 90分 |
学割 5,000円 |
Communication Exam.
Communication Exam.はビジネスにおけるコミュニケーション能力を評価する試験です。
試験名 | 受験料(税込) | 試験時間 |
Communication Exam. | 一般 8,580円 | 50分 |
会員 7,480円 | ||
学割 7,480円 |
PHP技術者認定試験
サーバサイドプログラミング言語PHPの専門知識を評価する試験です。
試験名 | 受験料(税込) | 試験時間 |
PHP7 技術者認定初級試験 | 一般 13,200円 | 60分 |
学割 6,600円 | ||
PHP5 技術者認定初級試験 | 一般 13,200円 | 60分 |
学割 6,600円 | ||
PHP5 技術者認定上級/準上級試験 | 一般 16,500円 | 120分 |
学割 8,250円 |
ウェブ・セキュリティ試験
ユーザー、開発者のためのウェブセキュリティに対する知識と知見を評価する試験です。
試験名 | 受験料(税込) | 試験時間 |
ウェブ・セキュリティ基礎試験 | 一般 11,000円 | 60分 |
学割 5,500円 |
東京シティガイド検定
国内外から東京を訪れる旅行者へ、東京の魅力を紹介するために必要な知識を評価する試験です。
試験名 | 受験料(税込) | 試験時間 |
東京シティガイド検定 | 5,500円 | 90分 |
ヤマハネットワーク技術者認定試験(YCNE)
最新のネットワーク技術、ヤマハネットワーク製品の知識、専門性を評価し、ネットワークエンジニアのスキルセットの1つとして役立て、キャリアアップにつなげることを目的とした、ヤマハ株式会社が公式に認定する試験です。
試験名 | 受験料(税込) | 試験時間 |
YCNE Basic | 一般 13,200円 | 60分 |
学割 8,800円 |
KUSANAGI for WordPress認定試験
「Kusanagi」で採用されているWordpress高速化技術を評価する試験です。
試験名 | 受験料(税込) | 試験時間 |
KUSANAGI for WordPress 認定試験 | 一般 11,000円 | 60分 |
学割 5,500円 |
ジュニア・プログラミング検定 Scratch部門
プログラミングを学ぶ子ども達を対象とした資格試験です。
試験名 | 受験料(税込) | 試験時間 |
ジュニア・プログラミング検定 Scratch部門 | Gold(1級) 11,000円 | 50分 |
Silver(2級) 5,500円 | 40分 | |
Bronze(3級) 5,500円 | 40分 | |
Entry(4級) 5,500円 | 30分 |
Excel表計算処理技能認定試験
サーティファイのExcel表計算技能検定は、「知識問題」と「実技問題」があり、より実践的な能力を測定・評価しています。自身のスキルアップや、就職・転職の際の能力証明にご活用いただけます。
試験名 | 受験料(税込) | 試験時間 |
Excel®表計算処理技能認定試験 | 1級 8,100円 | 知識15分 実技90分 |
2級 7,000円 | 知識15分 実技90分 | |
3級 5,900円 | 実技60分 |
Word文書処理 技能認定試験
サーティファイのWord 文書処理技能認定試験は、「知識問題」と「実技問題」があり、より実践的な能力を図ります。自身のスキルアップや、就職・転職の際の能力証明にご活用いただけます。
試験名 | 受験料(税込) | 試験時間 |
Word文書処理 技能認定試験 | 1級 8,100円 | 知識15分 実技90分 |
2級 7,000円 | 知識15分 実技90分 | |
3級 5,900円 | 実技60分 |
Accessビジネスデータベース技能認定試験
サーティファイのAccess®ビジネスデータベース技能認定試験は、「知識問題」と「実技問題」があり、より実践的な能力を図ります。自身のスキルアップや、就職・転職の際の能力証明にご活用いただけます。
試験名 | 受験料(税込) | 試験時間 |
Accessビジネスデータベース技能認定試験 | 1級 8,100円 | 知識15分 実技120分 |
2級 7,000円 | 知識15分 実技90分 | |
3級 5,900円 | 実技90分 |
PowerPointプレゼンテーション技能認定試験
サーティファイのExcel表計算技能検定は、「知識問題」と「実技問題」があり、より実践的な能力を測定・評価しています。自身のスキルアップや、就職・転職の際の能力証明にご活用いただけます。
試験名 | 受験料(税込) | 試験時間 |
PowerPoint®プレゼンテーション 技能認定試験 |
上級 7,100円 | 知識15分 実技90分 |
初級 5,900円 | 実技60分 |
Webクリエイター能力認定試験
WWWで利用される技術の世界的な標準化を図るW3Cに完全準拠した、セマンテックなマークアップスキルを測定する認定試験です。
試験名 | 受験料(税込) | 試験時間 |
Webクリエイター 能力認定試験 | エキスパート(HTML5対応版) Windows版のみ |
知識20分 実技90分(編集ソフト) 実技110分(テキストエディタ) |
スタンダード(HTML5対応版) Windows版のみ |
実技60分(編集ソフト) 実技70分(テキストエディタ) |