もっとAccessを理解する応用講座
Accessの基本的な操作をマスターした後は応用的な操作を学びましょう。リレーションシップの活用やさまざまなクエリを使用したデータの操作と分析、高度なフォームやレポートの作成、自動操作を実現するマクロなどの応用機能を学ぶことができます。
インストラクター
このような方におすすめです!
対象:お仕事でパソコンを覚えたい方
対応バージョン:Access2016 , Access2013
対象:お仕事でパソコンを覚えたい方
対応バージョン:Access2016 , Access2013
講座内容
- 第一章 データベースの設計
- データベースの設計と手順
- 業務の流れとデータベース設計
- 第二章 リレーションシップの作成
- テーブルの正規化
- リレーションシップの作成方法
- テーブルの結合の種類
- 参照整合性
- 第三章 クエリ
- クエリを利用したデータの集計
- クエリを利用した不一致/重複するデータの抽出
- アクションクエリ
- 第四章 フォーム
- 複数のテーブルまたはクエリを利用したフォームの作成
- コンボボックスの活用
- メイン/サブフォーム
- 演算コントロールの活用
- 第五章 レポート
- グループ集計レポート
- 改ページの設定
- メイン/サブレポート
- 第六章 マクロ
- マクロの作成
- マクロの実行
- メインパネルの作成
- 第七章 Accessの便利な活用方法
- オブジェクト名とフィールド名の変更
- データベースのバックアップ
- オブジェクトの依存関係の確認方法
このレッスンのゴール
リレーションシップの活用やさまざまなクエリを使用したデータの操作と分析、高度なフォームやレポートの作成を行います。MOS試験対策につながる内容です。