荒川遊園地前教室・日本橋人形町教室 生徒様各位
いつも大変お世話になっております。
ロボット・プログラミング教室の遠藤です。
皆様ご承知の通り、連日新型コロナウイルスの
報道がされております。
日本政府の発表では感染拡大防止のため3/2(月)より、
全国小中高に一斉休校の要請がでております。
その発表を受け当教室につきまして
取り急ぎではございますが、3月1日(日)・2日(月)のレッスンを中止
とさせていただき該当生徒様にはご連絡をさせていただきました。
また、現状を考えると週明けから
保護者の皆様も学校対応等ご不安な面も
あると予想されますため
状況監視の観点も考え、
3月4日(水)・3月6日(金)・3月7日(土)
のレッスンを中止をさせていただきます。
今後の対応ですが、教材提供を行っている
アーテック社・ヒューマンアカデミー社の意向では、
教室判断にて開催検討してほしいとの要請を頂いております。
当教室につきまして開催をどうするか
難しい判断ではありますが
「学校は休みになっても、子供も何もでいないと
ストレスになるのでロボット教室だけは行かせてやりたい。」
「ロボット教室で次に作るロボットが楽しみで待ち遠しい」
といった、この状況の中でも大変嬉しい声もいただいおります。
そのため3月8日(日)以降の基本方針は実施で検討しております。
しかしながら毎日のように状況は
変わりますので絶対ではありません。
適宜方針を変更するよう柔軟に検討していきます。
その際はお知らせ申し上げます。
開催に向けての環境作りにご協力ください
教室の対応
- 入室時、生徒様の手の消毒を行いレッスン致します。
- 可能な限り生徒様同士の距離を空けてレッスンを行います。
- 授業中も可能な限り生徒様同士の接触を避けるようお子様に指示し進行します。
- マスク等触った手で目、鼻、口に触れないようお子様に指導致します。
- 講師はマスクを付け対応させていただきます。
保護者様へのお願い
- レッスンのご参加は強制ではありません。保護者様のご判断にて出席をご検討ください。
- 少しでもお子様の体調にご不安がある場合はレッスンを自粛頂き別日程にお振替ください。
- 可能な限りお子様もマスクの使用をお願いします。
※お振替の日程はページ下部のスケジュールをご確認ください。
※お振替の場合、開催している曜日にてご都合の良い日をLINEやメールでお知らせください。
連絡先
一部の生徒様は教室LINEのご登録がまだの方
がいらっしゃいますためこれを機会にご登録ください。
ご登録後登録完了のメッセージを頂けますと幸いです。
荒川遊園地前教室

人形町教室

LiKロボットプログラミング教室
荒川区西尾久7-5-13
電話番号 03-6807-6647
緊急電話番号 090-9968-8104
メール endo@lik.jp
代表 遠藤明久
開催スケジュール
参考文献
以下、元医療従事者ヒューマンアカデミー社員より共有の
情報を頂きました。皆様にも共有させていただきます。
この膜を石鹸(界面活性剤)やアルコールで破壊することで
ウイルスを「殺す」※ことができます。
ウイルスは生物ではない という説も
ということができます。つまり、
この観点で、ぜひアルコールや石鹸をご家庭でもご利用ください。
以上どうぞよろしくお願い致します。